mastar picup
マスターピックアップ
【船見千穂さん】よりよい地球を次世代に残すためには、まず自分の意識を統合からと思ってます。
2023.06.07
-船見さんにとって、アバター®︎って何ですか?
ずっと探し求めていた自分になる方法がここにありました。
特に上級コースのウィザードに初めて行った時、これに会うために何度も輪廻転生をしてきたのかと思えて懐かしい感じがしました。
-ズバリ、アバターマスターをやっている理由は?
自分に正直に楽に生きられるからかな。
よりよい地球を次世代に残すためには、まず自分の意識を統合からと思ってます。
-「アバターマスターになってよかった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
アバターコースを受講した友人が自分の源を取り戻した瞬間に立ち会えた時が最高に幸せになります。
-これまでで一番、嬉しかった(感動した)エピソードをお聞かせください
まずアバターコースの第一部の受講した仕事仲間が、そのまま第三部まで進み、更にマスターコースにも行くと決めたことです。
仕事場で一緒にアバターテクニックでサポートしあえたら最高だなと思ってたので、嬉しいです。
-アバター受講生との印象深いエピソードをお聞かせください。
アイデンティティーを超えた関係になれたことです。
-アバター®︎ツールで船見さん自身はどんな変化がありましたか?
人の感情(特に怒り)を恐れて周りの目を気にして気を遣いすぎてたことがすっかりなくなりました。
-アバターマスターってどんな仕事だと思いますか?
存在でインスパイアする仕事です。
-アバターマスターになって、船見さんの何が変わりましたか?
ずっとほしかった芯の部分を手に入れたので、何が起こっても大丈夫だと肚の底から思えるようになりました。
そして、人のせいにしなくなりました。
-船見さんがマスターとして大事にしていることはなんですか?
誠実さや正直さ、源でいること、相手をアイデンティティーではなく意識としてみることです。
-アバターマスターとしてどんな風に成長していきたいですか?
私たちマスターをサポートしてくれているトレーナーのアヴラさんやジョンさん、そして、アバターテクニックを開発した、ハリーさんみたいな人に成長していきたいです。
-アバターマスターのチームってどんなチームですか?
アイデンティティーの繋がりではなく、源同士の繋がりで一番自分自身でいられるところです。
-これからのビジョン(挑戦したいこと)
仲間づくり
<プロフィール>
船見 千穂
マスターライセンスを取得した年月:2008年9月
登録エリア:東京
東京都江戸川区に10年以上住んでいます。どこに行くにも便利なところです。
お気に入りは旧江戸川沿いのサイクリングロード。ディズニーランド遠くに見ながら海(葛西臨海公園)に向かってのサイクリングとても気持ちがよいです。
4月から西表島に移り住んだことを機に圧倒的な自然の中で暮らしていく技を身につけようと目論んでます♪
趣味・特技・好きなもの
趣味:暮らすような旅、アニメ・マンガ、宇宙、読書、映画、自然の中で過ごす、アウトドア、音楽、
特技:沖縄の三線、星のソムリエ(星空準案内人)、フットワークの軽さ
実はオタク気質でコレ!というものに出会うととことん知りたくなります。好きに真っ直ぐ(笑)
お問合せ・ご連絡はこちらから