mastar picup
マスターピックアップ
【佐藤浩二&容子さん】私たちの人生にとって必要不可欠なもの、それを届けていきたい
2023.06.07
-お二人にとって、アバター®︎って何ですか?
浩二:お箸と茶碗がない生活を想像できますか?それぐらい日常的に使っている、人生を意図的に生きるための道具です。
もちろんお箸と茶碗がなくても生きていけますが、あった方がはるかに快適で便利です。
容子:生きることを一段階、上に引き上げてくれたものです。
これからも生きていく上でずっと欠かせないものです!
-「アバターマスターになってよかった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
浩二:その人の人生の一部に触れることができて、マスターのアドバイスや説得ではなく、その人自身がアバターを使って人生を変えていく瞬間に立ちあえた時です。
容子:人の意識や考え、人生観って、目に見えるものではないし、はっきり形として見ることができないものですが、マスターのテクニックを使ってその意識に自然と触れることができて、何の境界線もなく人と繋がることができている時です!
-これまでで一番、嬉しかった(感動した)エピソードをお聞かせください
容子:父と一緒にアバターワークをした時に、「父」としてではなく1人の人間として繋がることができた瞬間です。
それから、他のマスターの皆さんが一緒に、父のことをものすごく温かくサポートをしてくれたことも嬉しかったです。
-アバター受講生との印象深いエピソードをお聞かせください。
浩二:受講生さんが夢を見たときに「さとうこうじ」と出てきて、Facebookで探して連絡をくれたことです。
ありきたりな名前なのによく見つけれたなと(笑)
-アバター®︎ツールでお二人はどんな変化がありましたか?
浩二:「どうすればうまく生き残れるか?」という守りの視点から、「自分自身で人生を創り出すことができる!」という確信を持って生きれるようになりました。
容子:人生全体がマジで変わりました!!良い変化はたくさんありましたが、一つ挙げるなら今の夫との結婚はアバターテクニックを使ったから実現しました!
-アバターマスターってどんな仕事だと思いますか?
浩二:雛鳥が卵から自分自身で破って出てくるのを忍耐強く温かい目で見守るような仕事だと思います。何かをするようで、あえて何もしないような。とてもやり甲斐があってハートに残る仕事です。
-アバターマスターになって、容子さんの何が変わりましたか?
容子:例えば、相手の話を聞きながら「ランチなに食べようかな~?」って別のことを考えたりする時あるじゃないですか。
マスターになるためのトレーニングを積んで、自意識を超えて、意識を相手に完全に向けるコントロールができるようになり、心から相手の話を聴けるようになったことです。
-お二人がマスターとして大事にしていることはなんですか?
浩二:受講生さんが自分自身の洞察や発見を思いっきり探求できるよう、価値判断のない安全なスペースを創り出すように心がけています。特に、うっかり自分の考えや答えを押し付けないように注意しています。
容子:とにかくリラックスして、相手に興味をもつことです!
-アバターマスターのチームってどんなチームですか?
浩二:目先の利益や組織の既得権益などとは無縁で、常に柔軟に変化し続けている稀にみる組織だと感じます。「受講生さんたちに良い経験をしてもらいアバターコースを修了する」という意図に整合していてチーム一丸となっています。
容子:カッコつけてないし、別に良い人を装っているわけでもなく、人間味があり、目標に向かって妥協せずに進み続けているチームだと思います。
-これからのビジョン(挑戦したいこと)
浩二:結婚する前は地元に愛着もなく、地域の交流もしていませんでした。受講生さんともSNSで繋がることが多く、北海道~沖縄まで受講生さんがいましたが、佐賀県は0人。結婚を機に4年前から地元の人と交流することも多くなってきたので、自分の近しい人たちへアバターを伝えていきたいです!
容子:「英語とアバターを通して自分の可能性を拡げて楽しい人生を送る人を増やすこと」がビジョンです。自分がそうだったように「不幸ではないけど幸せでもない、でもなんか苦しい。なんとかしたいけどどうすればいいか分からない。」そんな風に悩んでいる一人でも多くの人にアバターを伝えていきたいです!
<プロフィール>
佐藤 浩二&容子
マスターライセンスを取得した年月:浩二:2009年9月/容子:2016年夏
登録エリア:福岡・佐賀
福岡県との県境、佐賀の端っこに位置する基山町に住んでいます。
夫・浩二の地元で、結婚する際に、アバターのツール、ソートストームを使って直感でこの町に住もうと夫婦で決めました!歴史深い山があり、福岡の繁華街や福岡空港にも簡単に行くことができる静かな小さな町です。
趣味・特技・好きなもの
浩二:パソコン・スマホなどWEB関連が得意です。田舎育ちということもあり、自然を感じるのが好きで、生き物がいたらついつい観察してしまいます。
容子:英語を通して可能性を拡げることです。向上心が強く、健康美にこだわっています。あとは食べることが大好きです(笑)
お問合せ・ご連絡はこちらから
浩二:info@avatarlife-create.com
容子:yokosato@avatar-flight.com