アバター

mastar picup

マスターピックアップ

【千田真知子さん】自分も周りの人も可能性を広げられる

千田真知子さん

2023.04.07

-千田さんにとって、アバター®︎って何ですか?

自分の人生をもっと良くできる!!

 

-ズバリ、アバターマスターをやっている理由は?

過去も現在も未来どの時点のことでも視点を変えられることです。

もちろん、自分一人の変化もあるんですが、私は、アバターコースをやる前は組織の中で、強い意見の人に従ったり、会議は長時間にならないように意見を言わなかったりする光景をよく見かけて、そういうものだと当たり前に思っていました。

でも、アバターコースの第2部のソートストーム®︎という練習では、みんなの意見が相まって思いもよらないコアが出て、みんなでびっくりしたり、感動したり、笑ったりを経験して、世の中にもそんな感じが増えたらいいなと思っているからです。

 

千田真知子さん

 

-「アバターマスターになってよかった」と感じる瞬間はどんな時ですか?

アバターコース中サポートさせていただくと本当に一つ一つのテクニックでどんどんみなさんが変わっていく姿を見て感動します。

 

-これまでで一番、嬉しかった(感動した)エピソードをお聞かせください

忘れらないのが、オーストラリアでのマスターコースの初日に荷物、服や教材も全て紛失したところからスタートしたことです。毎日アバターのテクニック使い、周りの方に通訳もお願いし色々助けて頂いたのですが見つからず、とうとう最終日当日迎えました。そのことを言葉の通じない中国人の方たちにも、一生懸命伝えたら、『あなたの荷物が見つかることを祈ってるよ。』とハグしてくれました。他人の私のことを自分のことかのように対応してくれたことに、感動しました。そんな矢先に荷物が出てきて、日本人の仲間も喜んでくれて感動が倍増しました。

 

千田真知子さん

 

 

-アバター®︎ツールで千田さん自身はどんな変化がありましたか?

これが正しい!と決めつけることで人とぶつかったりする事もありましたが、アバターのテクニックを使うことで選択肢の幅が増えて、ぶつかりにくくなりました。

 

-アバターマスターってどんな仕事だと思いますか?

自分も周りの人も可能性を広げられる仕事だと思います。

 

千田真知子さん

 

-アバターマスターになって、千田さんの何が変わりましたか?

前より起こったことを最良にすることができるようになりました!

 

-千田さんがマスターとして大事にしていることはなんですか?

どんな考えがあって、どうしたいのか自分と周りの人の意見を大事にしつつ、整合することです。

 

千田真知子さん

 

-アバターマスターとしてどんな風に成長していきたいですか?

自然も動物も好きなので生きとし生けるもの全員全部がHappyになるよう自分に何ができるか考えながら、成長していきたいです。

 

-アバターマスターのチームってどんなチームですか?

いろんな人がいて、いろんな世代がいて、いろんな職業の人がいて、いろんな宗教宗派の人がいて、いろんな地域の人や考えの人がいて(などなど)も一人一人が大事な存在で影響しあって一つのもの(チーム)が出来ていて、変化もするし、成長もできる。

 

-これからのビジョン(挑戦したいこと)

まだ詳しいビジョンはないですが、自分の可能性を少しでも開花できるように動いていきたいです。

 

<プロフィール>

千田 真知子

マスターライセンスを取得した年月:2017年1月
登録エリア:愛知県

私は、愛知県に住んでいて、今では愛知の端から端までお友達もできて、会ってワークをすることもあります。自分の叶えたいことだったり、変えたい状況だったり、起こっていることだったりを自分で気づいて発見して、お友達と笑って過ごせるって最高です!
そんな仲間が愛知にもっと増えたら嬉しいです。

趣味・特技・好きなもの
学生時代・社会人にソフトボール(キャッチャー)をしていたので、瞬発力があります。
イルカや動物が好きで今は全然行けてないですが、自然の中でイルカと泳いだこともありました。今は、家でインコと遊んでいます。

お問合せ・ご連絡はこちらから
kara_hundo@hotmail.com
https://www.facebook.com/profile.php?id=100000738846654