アバター

mastar picup

マスターピックアップ

【日高愛子さん】ワクワクと慈しみでいっぱいの広島の未来へ

日高愛子さん

2023.03.07

-日高さんにとって、アバターって何ですか?

楽しい人生を創るための、必需品!

アバターで学ぶことを例えるなら「心の筋トレ」ですかねぇ。

心の筋肉をつけたり、しなやかにすることで創りたい未来を創っていけるんです。

なくても生きてはいけますが、アバターがあれば一度きりの人生を大切に生きることができるし、沢山のことにチャレンジできるようになります。

 

日高愛子さん

 

-そうなんですね。ズバリ、アバターマスターをやっている理由は?

感動的な仕事だからです。

アバターマスターやってると、感動する場面が沢山やってきます。

その人の意識の奥底、一番深い場所を一緒にワークで探究していくんです。

誰も知らなかった、本人さえ出会ったことがない、本当のその人(源の存在)になっていく過程が、すっごくすっごく尊くて。

自分を妨害していたのは自分だったのか!って皆さんコースで気づかれて、妨害を消滅させていく

その方が人生で抱えていた、重圧、悲しさ、落胆、孤独、そしてそれを越えていく強さ、変わることを選ぶ勇気、自分でいることが幸せだ、って幸福感を感じられた瞬間。どの感情も、胸を打たれます。

私は他で講師業もしてるのですが、アバター®︎コースほど相手の変化が大きいものはないですよ。たった一つのワークをして、別人のように変化していく方もいる。

その人自身が自分を変えていけるってことが本当に尊いことです。

人間って本当に美しい生命体だな~、すごい可能性があるんだーって感動するんです。

 

日高愛子さん

 

-では、アバターマスターになって、日高さんの何が変わりましたか?

アバターコース受講する前は、感情も人生もコントロールできなくて翻弄されることが多かったです。でも、自分がグラグラしてるのに他の人をサポートなんてできませんから、マスターになってから地に足がつき、ぶれにくくなりました。

ちょっとやそっとのことでは落ち込まなくなりましたし。

あと、平たく言うと、のことが好きになりましたね。

元々、人間嫌いで他人に興味がないような人だったんです。

それが、この仕事に出会ってから変わったところです。

 

日高愛子さん

 

-アバターマスターとしてどんな風に成長していきたいですか?

平和の街広島にいるマスターだからこそ、自分内側から平和な世界を創れるようになりたいです。

人を許し、人をもっと愛していきたい。

人の嫌な面って、自分の中の認めたくない部分だったりします。

どんな人のどんな側面も自分の一部なんだなーって思えたら、自分を愛することができ、さらには他者を愛することになると感じています。

その視点を増やす為に意識のツールを使って、さらに進化していきたいです。

 

日高愛子さん

 

-これからのビジョン(挑戦したいこと)

広島には2018Uターンしてきたんですが、瀬戸内沿岸にアバターをやる人を沢山増やしたいです!

あと、平和の街広島を『日本一のアバターマスター誕生県』にするのが私の野望です。

いつもイメージしてるのは、ワクワクと慈しみでいっぱいの広島の未来。

世界中の兵器が「愛」に置き換わる未来。

一人一人の意識から、創っていけることだと確信してます。

共鳴してくださる方、是非一緒にやりましょう!

 

<プロフィール>

日高 愛子

マスターライセンスを取得した年月:2011年1月
登録エリア:広島

広島は山と海に囲まれた明るい街です。人がみんな気さくなんですよね。郷土愛が強いから、カープやお好み焼きにはアツい思いがある人が多いかも(笑)
そして平和への想いも強いです。自分たちみたいな、あんな辛い目に誰もあわせちゃいけん。じゃけえ戦争なんかしちゃいけんのよ。
優しく、アツい県民性が自慢です。

趣味・特技・好きなもの
美術館でアートを感じるのが大好きです!2年前から自分でも書道を始めました。
腕はまだまだですが、見た人を感動させるような作家になることも私の目標の一つです。

お問合せ・ご連絡はこちらから
TEL:07041954298
aiko_jiyujizai@Instagram