mastar picup
マスターピックアップ
【足立真知子さん】自分の人生を自分でデザインできます
2023.02.07
-足立さんにとって、アバターって何ですか?
意識の芸術です。
-そうなんですね。ズバリ、アバターマスターをやっている理由は?
次の世代へ本当の平和を創り出すシンプルで最強のこの技術を、出来るだけ多く広く伝えたいからです。
-では、「アバターマスターになってよかった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
受講した生徒さんが自分の人生を自分でデザインできるんだと気づいてシフトする時です。
-これまでで一番、嬉しかった(感動した)エピソードをお聞かせください
年配の女性をサポートした時「長年、絶対誰にも言えない。そして墓場まで持っていくと決めてた事があった。でも、もうそんなこと思わなくてもいいのだ。このアバターのやり方で私は安心して死ぬまでやっていけると思った。ありがたいです。」と安堵の涙を流していたことです。
-アバター受講生との印象深いエピソードをお聞かせください
実は、私が初めてマスターとしてサポートした時、慣れない生徒さんのサポートに圧倒されていました。
それを自信が持てるようにと先輩マスターさんが手伝ってくれました。
チームのサポートのおかげでその生徒さんはどんどん前に進み、マスターライセンスを取り、家族の統合を果たし、何人もの人をアバター®︎コースへと連れてこられました。
-アバター®︎ツールで足立さん自身はどんな変化がありましたか?
アバターを受けた大きな動機のひとつが、成功していく自信はあったけど苦しかった。
自分らしい幸せな気持ちで成功する人になりたかった。
それが得られ、心身共に健康で更に成功を諦めない自分があります。
-アバターマスターってどんな仕事だと思いますか?
人の意識の成長、変容をシンプルかつ完璧な教材を通じてサポートすることです。
-アバターマスターになって、足立さんの何が変わりましたか?
人間関係が楽になって、家族関係も良くなり良い人脈が激増しました。
-足立さんがマスターとして大事にしていることはなんですか?
慈しみ、思いやり、誠実さ、正直さなどです。
-アバターマスターとしてどんな風に成長していきたいですか?
アバターテクニックを使って、創造的研究をして成長していきたいです。
-アバターマスターのチームってどんなチームですか?
アイデンティティを超え、みせかけのない安心なソウルメイトのチームです。
-これからのビジョン(挑戦したいこと)
自分の芸術活動と福祉の新しい場所を創り始めています。
そこをアバター三昧スペースにしてマスターでいっぱいにしたいです。
<プロフィール>
足立 真知子
マスターライセンスを取得した年月:2004年9月
登録エリア:兵庫県、大阪府、広島県
私は現在大阪に住んでいますが兵庫県明石市で生まれ育ち、神戸で長く暮らしていました。瀬戸内の暖かく穏やかな気候のように伸び伸び育ちました。
でもあの日を忘れない1995/1/17 5時46分阪神大震災。
生きるとは?をもう一度向き直すきっかけでした。
アバターは心の中に消せないものを抱えて生きることから解放されるやり方です。
これを今を生きる大阪とふるさと兵庫県、そして娘家族が住む原爆を投下された広島への思いを馳せて沢山の方にアバターを知ってもらいたいと思っています。
趣味・特技・好きなもの
美術全般、能楽の仕舞いや謡、着物、ファッションデザイン、空間デザイン
お問合せ・ご連絡はこちらから
machikoavatar@gmail.com
LINE ID artavatar
08042398813